LICREでは、Apple Watchへのデコレーションご依頼をよく頂きます。
本日ご紹介するお客様も、ネット検索で調べてご来店下さいました。
1度目のご来店ではベルトを持って来て頂きデザインイメージを打ち合わせ
2度目のご来店では本体のカラーデザインを打ち合わせ
スワロフスキーの仮置きなどを繰り返し、しっかりと打ち合わせをさせて頂き、さり気ないこだわりが光るApple Watchデコレーションが完成致しました。
ファッションのアクセントにもなるApple Watchデコレーション
他の持ち物も赤が多く、好きなカラーということで赤をチョイスした今回のApple Watchデコレーション。
ただ、普通に一色の赤にするのはな・・・
ちょっとだけオリジナルな変化が欲しいな・・・
輝きはやっぱり譲れない・・・
インパクトのあるApple Watchにしたい・・・
そんな思いを一つに詰めて製作したApple Watchデコレーションがこちら
画面まわりには最小サイズのライトシャムのスワロフスキーを使用し、滑らかな曲線を出来る限り活かすように配慮しています。
一色のスワロフスキーだからこその迫力と、見応えがあります。
スワロフスキーの輝きを存分に楽しむならクリスタル
輝きを意識した場合、濃いカラーのスワロフスキーではなかなか輝きにくく、
薄いカラーに比べると少しおとなしくなってしまいます。
そのため、今回は、スワロフスキーの上品な輝きをそれだけでも楽しめるようにクリスタルのカラーで側面ボタンを装飾しました。
赤の中にもアクセントしてクリスタルのスワロフスキーがより引き立ちますね。
また、全体のスワロフスキーサイズよりもサイズが大きいため存在感もあり、宝石のような印象になりました。
曲面や湾曲する箇所にもスワロフスキーを配置
ベルトには、最小サイズのスワロフスキーを配置し、使用感に滑らかさを意識しました。
一粒ずつ丁寧に配置したスワロフスキーは専用接着剤で接着され、軽度の曲げには耐えれるように装飾しています。
そして、カラーはライトシャムとインディアンシャムの2色使い
本当にしっかり見ないと見分けがつかないくらいの2色を交互に使い、さり気ないオリジナルカラーを楽しめるようになっています。
画面の黒と、シルバーパーツとのカラーなど本体が持つカラーイメージに合った配色で長く使えるアイテムになったのではないでしょうか?
今回、ご注文を頂きましたお客様に甘えて、ちゃっかりApple Watch装着イメージ写真を撮らせて頂きました。
ご協力を頂きありがとうございました。